Q&A(よくあるご質問)
検索結果
-
商品の返品方法は「返品無料引き取りサービス(※1)」と「店舗への直接持込み、発送(※2)」の2通りあり、返送料は無料(当社負担)です。 商品到着後14日以内に、返品手続き(お申し込み)をお願いします。 返品の手続き方法は、以下をご確認くだ…
-
<返品無料引き取りサービスご利用の場合> 「返品無料引取りサービス」をご利用で、返品の梱包数が2箱以上になる場合は、当社まで早めにご連絡をお願いします。 複数回に分けて返品手続きをされた場合も、引き取り日時が同じであれば、配送業者が持参す…
-
1箱にまとめて返品をお願いします。 複数回に分けて返品手続きをされた場合も、引き取り日時が同じであれば、配送業者が持参する返送伝票(送り状)は1枚(1箱分)です。 注文番号や返品理由が異なる商品も可能な限り1箱におまとめください。 なお、…
-
「店舗への直接持込み/返品無料引き取りサービス」のご利用時、表に貼る返送用の伝票(送り状:配送伝票)は準備不要です。 ・「返品無料引き取りサービス」:返送先を印字した送り状を配送業者が持参します。 ・「店舗へ直接持込み」:返送先住所はバー…
-
返品や交換できない商品(※)があります。 以下の商品は、「サイズが合わない」「注文間違い」「イメージ違い」など、お客様のご都合による返品はできません。 ■返品できない商品 ・ご利用された商品(セット商品の一部の使用を含む) ・商品到着後1…
-
マイページから返品する方法(返送料当社負担)は、「持込返品(店舗へ直接持込み、発送)」と「返品無料引き取りサービス(ご指定の住所に引取り)」の2種類があります。 具体的な返品方法の操作手順は、以下よりご確認ください。 ■持込返品(店舗へ直…
-
セブン‐イレブン、またはファミリーマート店舗より返品が可能です。 以下の【1】「返品手続きお申込方法」を参考に返品を申し込みのうえ、【2】「店舗での手続き方法」を参考にお手続きください。 【1】 返品手続きお申込方法 返品手続きのお申込方…
-
返送商品を当社で確認し、返品確認が終了した商品を、「メール」や「マイページ」でお知らせします。 詳しくは以下をご確認ください。 ■お知らせメールで確認 インターネット登録済のニッセン会員様、およびインターネット経由でご注文されたお客様には…
-
「返品無料引き取りサービス」(※1)や「店舗への直接持込み」(※2)を利用せず、お客様ご自身で返送される場合、返送料金はお客様負担(元払い)(※3)でお願いします。 お客様ご自身で返送される場合は、このページの下部の下の【問合せする】ボタ…
- 36 件中 1-10 番目を表示
- 1